SRS-D5
PCでの使用に最適なアクティブスピーカー。
機器との接続がステレオミニプラグ一択です。
機器から伸びたステレオミニプラグを連携させたい機器に挿すだけ。
テレビにも簡単に接続できそう。
他の接続方法がいい人はHT-FS30もいい選択肢。
値段は3倍に跳ね上がりますが、豊富な接続方法。
そして、FMチューナー付属という魅力も。
液晶ディスプレイにもスピーカーが付いた製品があります。
ノートPCにも小さなスピーカーが入っています。
けれど、お世辞にもいい音とは言えない事が多い。
こういう製品で、音の強化は必須。
細かな音が聞こえない事が多い。
ヘッドホンを使えばいいんですが、暑い時期はムレる。
いくら音が良くても、不快な思いをするのは避けたいものです。
価格帯から、音楽鑑賞には厳しいでしょうけどね…。
テレビやPCとの連携なら気軽でいいかも知れません。
amazon.co.jp
価格.COM
ベストゲート
楽天市場
0 件のコメント:
コメントを投稿